♯1 ブログ開設しました!

ピアノとわたし

こんにちは。
ピアニストの 橋本智菜美(はしもと ちなみ) です。

このたび、音楽やピアノに関する情報、そして日々の学びや活動の様子をお届けするためにブログを開設しました。

演奏活動の裏側や、ピアノを学ぶ上でのヒントなど、読んでくださる方の音楽生活に少しでも役立つような内容を発信していけたらと思っています。

自己紹介

まずは簡単に、私のプロフィールをご紹介します。

経歴

埼玉県春日部市生まれ。
4歳からヤマハ音楽教室でピアノを始める。

埼玉県立大宮光陵高等学校音楽科を経て、東京音楽大学器楽専攻ピアノ演奏家コース卒業。
同大学大学院鍵盤楽器研究領域(ピアノ)修士課程を修了。修士試験で成績優秀者に選ばれ、修了後は同大学にてピアノ演奏研究員として2年間勤務。

現在の活動

現在は、音楽教室および母校・埼玉県立大宮光陵高等学校音楽科の非常勤講師として後進の指導にあたる傍ら、

多数の伴奏、東京湾シンフォニークルーズでの演奏、ソロコンサートなど、幅広く演奏活動を行っています。

常に音楽の可能性を探りながら、日々研鑽を重ねています

主な受賞歴

  • 彩の国埼玉ピアノコンクール B・C部門銀賞、D部門銅賞
  • 第24回日本クラシック音楽コンクール全国大会 第5位
  • 第19回日本演奏家コンクール 奨励賞
  • 第9回せんがわピアノオーディション 浜野与志男賞
  • 第6回いしかわ国際ピアノコンクール ファイナリスト
  • 2024年 Dichler Competition(ウィーン) 第3位

奨学生歴

  • 平成28年度 東京音楽大学 給費奨学生
  • 令和元年度 東京音楽大学 特別奨学生としてハンガリー・リスト音楽院に短期留学
  • 令和元年度 「埼玉発世界行き」カロネコ奨学金 奨学生

師事歴

これまでに以下の先生方にご指導を受けました

飯島明美、堺康馬、岡本愛子、赤間亜紀子、鈴木弘尚、長川晶子、播本枝未子 各氏。

学内では、ローナン・オホラ、ファルカシュ・ガーボル、ミーシャ・ネミロフスキー、
エリック・タヴァスティエルナ、ウラジーミル・トロップ、ミロスラフ・クルティシェフ 各氏の特別レッスンを受講。

また、ハンガリー・リスト音楽院短期留学中には、アッティラ・ネメティ氏、ダーヴィド・バール氏の指導を受けました。

Wiener Musik Seminarでは、ヨハネス・クロプトフィッチュ氏のクラスにてレッスンを受講。

ご挨拶

このブログでは、私が日々のレッスンや演奏を通して感じたこと音楽の学びで得た気づきなどを発信していきます。

ピアノを学ぶ方や音楽が好きな方にとって、少しでも参考になる情報をお届けできれば嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

橋本智菜美 公式ホームページ

詳しいプロフィールやコンサート情報などは、公式サイトにてご覧いただけます。

👉 橋本智菜美 公式ホームページはこちら

近々 ソロリサイタル も開催予定です!
ただいまご予約受付中です。ぜひお越しください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました